治療について

産婦人科の治療について

更年期について

更年期の症状は早いと30代後半、そして40代から増えてきます。実際に閉経と診断するには1年以上の無月経となり、閉経の前後5年間が更年期と医学的には定義されますので、あとから振り返って「あのときの辛さは更年期だったんだな」と思うことになります。

更年期と呼ばれる年代はさまざまな悩みがでてきます。例えば子育てや介護などの環境、老いへの不安、身の回りの不幸、体力の低下など。そして女性ホルモンは誰でも必ず、年齢とともに低下します。ホルモンの減少に加え、いろんなことが重なっていろんな症状が出るのが更年期だと考えています。

女性ホルモンには以下のような効果があります

・骨をしなやかにする
・血管をしなやかにする
・皮膚の弾力を保つ
・コレステロールを下げる
・自律神経や脳を整える、など

これらの効果をもたらす女性ホルモンが低下することで、症状のメッカと呼ばれるほど様々な症状が出てくるのが更年期です。

症状は大きく3つに分類されます。

血管運動神経症状
ホットフラッシュ、顔のほてり、発汗、動悸、めまい、肩こりなど

身体的症状
腰痛、関節痛、冷え、しびれなど

精神症状
イライラ、落ち込み、不眠、不安など

様々な症状が出てきます。

治療には、ホルモン補充療法、漢方薬、抗精神薬、エクオールなどのサプリや、プラセンタの注射(メルスモン)などがあります。

お悩みの症状やご自身の希望、背景に合わせてあらゆる選択肢をを提案できたらと思います。

更年期は誰でも通る道で、自然なことです。決して恥ずかしいことではありません。相談するだけで、検査するだけですっきりすることもあるかもしれません。一人で抱え込まずにぜひご相談ください。

人生で一番若いのは今、人生80年、100年の今、人生の1/3〜1/2は閉経後の状態です。これからの日々を軽やかに過ごすためにも早めに受診をお勧めいたします。

CONTACT

お身体についての
お悩みを専門医師がお伺いします。
まずはお気軽にご相談ください。