治療について
ペインクリニック内科の治療について
お尻から足の後ろ側にかけての痛みやしびれ、麻痺などの症状のを「坐骨神経痛」と言います。
「坐骨神経痛」という病気があると思われがちですが、病名ではなく症状を表しています。坐骨神経痛は、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱菅狭窄症など疾患(病名)により引き起こされる症状なのです。
さまざまな原因で坐骨神経が圧迫されたり刺激を受けることで痛みやしびれなどが起こり、その症状を総称して「坐骨神経痛」と呼びますが、原因が見当たらない場合は坐骨神経痛そのものが病名になります。
多くの場合、腰痛に引き続いて発症し、次にお尻や太ももの後ろ、すね、足先などに痛みやしびれるような痛みがあらわれます。
原因として、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱菅狭窄症、梨状筋症候群などがあります。
治療としては、非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)が主に用いられます。また、しびれるような痛みや発作的に生じる鋭い痛み(電撃痛といいます)などの神経の痛みに対してはリリカやタリージェといった神経障害性疼痛治療薬、筋肉の緊張をやわらげる筋緊張弛緩剤、血流を改善して血管拡張薬を内服します。
さらに、硬膜外ブロック、神経根ブロック、坐骨神経周囲のハイドロリリースやトリガーポイント注射なども行いながら、日常生活での悪化させないために気をつけるポイントなどもお伝えしていきます。
こちらも読まれています
- 王子金田レディース・ペインクリニック
-
- 治療について
- ペインクリニック内科