お知らせ

NEWS2025.6.1

保険医療機関における施設基準に関する掲示

当院で満たす施設基準及び加算に関する掲示

【 医療情報取得加算 】

当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。国が定めた診療報酬算定要件に従い、診療報酬点数を算定します。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解とご協力をお願いします。

【 明細書発行体制加算 】

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

尚、明細書には、使用された薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。自費診療の場合は検査の詳細が包括表示される場合があります(例 妊婦健診1回目 など)

明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。

【 一般名処方加算 】

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。

後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(※一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。

一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

※一般名処方とは・・・「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

【 時間外対応加算1 】

当院では、通院されている方が診療時間外に緊急のご相談がある場合にご対応ができる体制を整えております。

(院内に掲示あり。) 尚、非通知でのご連絡は、折り返しのご連絡ができないため、ご遠慮下さい。

※ご相談は電話内でのご対応となります。救急対応は致しかねますので予めご了承下さい。

なお、時間外対応とはクリニックの時間外診療体制に関する加算であり、再診料を算定するすべての患者様に算定させて頂いております。

【 夜間早朝等加算 】

当院は、月・火・木・金曜日9:30~12:30/13:30~17:00、水・土曜日9:30~12:30を診療時間と定めています。平日18:00以降、土曜日12:00以降は「夜間早朝等加算」が適用されます。

【 時間外等加算 】

当院では、通院中の患者様が診療時間外に緊急の相談がある場合に対応できる体制を整えております。

当院の診療時間外に当てはまる対応の場合は「時間外等加算」を算定しています。

CONTACT

お身体についての
お悩みを専門医師がお伺いします。
まずはお気軽にご相談ください。